【期間】 2017年01月12日 ~ 2026年05月31日
【航空会社】
☆2階からの九十九島は絶景☆
民宿2階の6畳和室のお部屋です。
バストイレ無し(トイレ共同1階&2階)(お風呂1階 家族風呂)
洗面台無し(1階&2階共同、歯ブラシ置いてます)
綺麗な九十九島と夕日&夕焼けでゆっくりしてください。
◆夕食メニュー
①【中盛り刺 身】(九十九島で獲れた鮮魚です、中盛り皿になります)。
②前菜3種(季節の海の物・野菜・豆腐を使ったメニューです)
③魚 物 (獲れたての鮮魚を一番の調理法でお出しします)
④焼き魚
⑤ごはん(家で作った米をガス炊き)
⑥吸い物
※会席やコース料理では無いです、田舎の夜ご飯です^^
◆朝食メニュー
①焼き魚 ②野菜 ③玉子料理 ④お味噌汁 ⑤漬物 ⑥ごはん
⑦豆腐 ⑧ウインナー ⑨魚漬け
※魚漬(夕食でもしお刺身が余ったら、『漬け』にしてお出しします。そのままでも・お茶漬でも最高です)
※ジュースは自販機で(ダイドー)
◆お風呂
1階に家族風呂として利用しています。部屋には付いていません
◆トイレ
1階と2階に共同があります。
◆洗面台
1階と2階にあります(歯ブラシを置いています)
◆テレビ有
◆ビーズクッション
◆備品
浴衣・フェイスタオル・バスタオル・ティッシュ
◆玄関付近にウォーターサーバー・漫画・ボードゲームあります
ジュース自販機(ダイドー)・ちゃおチュール
◆【注意】猫がいます。プ二ちゃん・二モちゃん・マロンちゃん
人間大好き猫ちゃん達です。猫嫌いな方は要注意です
※民宿の周りの道(約800m)はビックリするくらいの、山道です^^思わず『山の幸?』って思いますよ。是非、田舎の道を体験してください。自慢の秘境の道です^^草刈大変TT
※夜泣きの有るお子様はご宿泊出来ません。
※民宿周辺にお店等はありません
(間違えました!!隣の町まで、ありません!!)
※想像以上の田舎ですが、代わりに『静かです^^』
※旅館やホテルとは違います、田舎の民宿です、満足な設備はありません。
※布団セットはセルフです
※飲み物は1階に自販機とウォーターサーバーがあります。
※無料駐車場有(連絡不要)
ご質問はご連絡下さい
0956−77−5110
北九十九島が窓から見える本土最先端民宿●和室6畳●
和室・和室・バス・トイレ無
ポイント1%640ポイント貯まる!
オンラインカード決済/コンビニ決済
民宿海の幸