楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約



ANA楽パックトップ > 栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣

日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯

ページメニュー
予約メニュー
宿泊のみのご予約はこちらから

宿泊のみのプラン一覧


航空券付き宿泊プラン一覧

現在の表示条件
旅行期間 2日間  [宿泊:1泊 ]
【航空券】
ANA便   行き:2024年08月26日(月)  大阪(全て) ⇒ 東京(羽田) 帰り:2024年08月27日(火)  東京(羽田) ⇒ 大阪(全て)
【宿泊】
栃木県   鬼怒川・川治・湯西川・川俣   日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯 利用部屋数  1部屋   大人:2名   子供:0名(1部屋あたり)
チェックイン:2024年08月26日(月)  チェックアウト:2024年08月27日(火)
検索条件を変更してこの宿で検索する
[絞り込む]
[並びかえ]

【楽天月末セール】基本コース<一泊二食付>

【期間】 2024年06月20日 ~ 2024年08月31日

【航空会社】ANA

期間限定のご予約により一泊二食付基本プランがお得にご利用いただけます。

私ども八丁の湯は奥鬼怒温泉にございます。ここは失われた日本の大自然が手つかずで残っており、関東最後の秘湯と言われております。是非、日常を全て忘れて「何もない贅沢」をお楽しみ頂ければと思います。

当館は日光国立公園内に位置するため、自家用車等での入場ができません。大変恐縮ですが、女夫渕無料駐車場に駐車頂き、無料送迎バスをご利用いただくか、大自然の中をハイキングコースに沿ってお越し頂く形になります。(徒歩90分程度)ご不便をおかけ致しますが、その分、素晴らしい温泉と景色のご馳走をお楽しみ頂けると思いますので、ご容赦下さい。

【八丁の湯の温泉】
・天然自噴1源泉100%自然湧出のかけ流しの温泉です。
・奥鬼怒の大自然に囲まれた4つの露天風呂が自慢です。
 特に滝を見ながらゆっくりとつかれる「滝見の湯」を是非お楽しみ下さい。
・4つの内、1つは女性専用になります。
・内湯は男女別に1つずつございます。
・敷地内の8ヶ所の山肌から自然に湧出しており、その湯量は毎分約220リットルにもなります。

【お食事】
山の幸は、人の幸。素材へのこだわりは、笑顔へのこだわり。山の幸を中心とした 簡素ながら栄養バランスのとれた定食をご用意します。

(お食事場所)
【ログハウス】ツインベッド:朝夕共にお食事処「口副亭」にて
【本館】和室8畳:朝夕共にお食事処「山小屋亭」にて

【 注意事項 】
※12月から4月には雪が降りますので、女夫渕無料駐車場までも
 スタッドレスタイヤ、またはチェーンの装着をお願い致します。
※女夫渕無料駐車場から徒歩でお越しになる場合、
山歩きの装備と経験が必要です。十分な対策をされた上でお越し下さい。

宿泊プランの写真

【本館】和室8畳

和室・和室・バス・トイレ無

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 5人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%690ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済


【持ち込み可】一泊朝食付プラン

【期間】 2023年04月27日 ~ 2025年03月31日

【航空会社】ANA

関東最後の秘湯を楽しむ八丁の湯の朝食付プラン!

私ども八丁の湯は奥鬼怒温泉にございます。ここは失われた日本の大自然が手つかずで残っており、関東最後の秘湯と言われております。是非、日常を全て忘れて「何もない贅沢」をお楽しみ頂ければと思います。

当館は日光国立公園内に位置するため、自家用車等での入場ができません。大変恐縮ですが、女夫淵無料駐車場に駐車頂き、無料送迎バスをご利用いただくか、大自然の中をハイキングコースに沿ってお越し頂く形になります。(徒歩90分程度)ご不便をおかけ致しますが、その分、素晴らしい温泉と景色のご馳走をお楽しみ頂けると思いますので、ご容赦下さい。

【八丁の湯の温泉】
・源泉100%自然湧出のかけ流しの温泉です。
・奥鬼怒の大自然に囲まれた4つの露天風呂が自慢です。
 特に滝を見ながらゆっくりとつかれる「滝見の湯」を是非お楽しみ下さい。
・4つの内、1つは女性専用になります。
・内湯は男女別に1つずつございます。
・敷地内の8ヶ所の山肌から自然に湧出しており、その湯量は毎分約220リットルにもなります。
・天然自噴100%は数ある温泉の中でも数少ない環境でございます。

■泉質・効能
・中性低張性高温泉です。
・中性のため湯が柔らかで刺激が少ないです。
・低張性なので身体への負担も少ないです。
・高温泉だからボイラーなどによる追い炊きをしておりません。

【ご朝食】
八丁の温泉で蒸した源泉蒸しや、炊き立てのごはんがすすむおかずの品々。ご出発後も素晴らしい旅を続けていただけるよう、元気の出る朝ごはんをご用意しております。

■お食事場所
【ログハウス】ツインベッド:お食事処「口副亭」にて
【本館】和室8畳:お食事処「山小屋亭」にて

【送迎につきまして】
女夫淵より当館まで無料送迎バスを運航しております。
9:30/10:30/12:00/15:00/16:00 の1日5便となります。

【注意事項】
※12月から4月には雪が降りますので、女夫淵無料駐車場までも
 スタッドレスタイヤ、またはチェーンの装着をお願い致します。
※女夫淵無料駐車場から徒歩でお越しになる場合、
 慣れていないと危険ですので十分な対策をされた上でお越し下さい。

宿泊プランの写真

【本館】和室8畳

和室・和室・バス・トイレ無

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食なし
【人数】
1人 ~ 5人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%656ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済


【持ち込み可】素泊まりプラン

【期間】 2023年04月27日 ~ 2025年03月31日

【航空会社】ANA

【八丁の湯 素泊まりプラン】
八丁の湯は小さな山小屋から始まりました。旅人は、皆さん各々一人分のお米を持って、険しい山道を登ってきたそうです。その当時の面影を感じながら、食事時間など気にせず気ままに旅館でのお時間を過ごしていただけるような【素泊まりプラン】をご用意しました!

ご夕食の用意はございませんが、当館に併設されたカフェテリアでお食事を召し上がっていただけます。森山ナポリのピザや、霧降高原牛を使用した八丁の湯オリジナルカレー、煮込みうどんなどをお楽しみいただけます。ご朝食は手作り弁当のオーダーも可能です。

当館は日光国立公園内に位置するため、自家用車での入場ができません。日光市営バスの終点駅「女夫渕無料駐車場」から無料の送迎バスをご用意しておりますので、ご利用のお客様は必ず事前にご予約くださいませ。大自然の中をハイキングコースに沿ってお越しことも可能でございます。(徒歩90分程度)お車でお越しのお客様は女夫渕無料駐車場に駐車くださいませ。

【送迎バスについて】
女夫渕からは一般車両入場禁止のため、徒歩か送迎バスのみとなります。送迎バスをご利用の場合は、下記から希望の時間を選びご予約ください。
9:30/10:30/12:00/15:00/16:30 の1日5便となります。

【 八丁の湯の温泉 】
・源泉100%自然湧出のかけ流しの温泉です。
・奥鬼怒の大自然に囲まれた4つの露天風呂が自慢です。
 特に滝を見ながらゆっくりとつかれる「滝見の湯」を是非お楽しみ下さい。
・4つの内、1つは女性専用になります。
・内湯は男女別に1つずつございます。

【お食事】
■ご夕食(有料)
18:00〜22:00レストハウスで【カレー/ピザ各種/煮込みうどん】などの軽食ご提供可能。
別注料理もお楽しみいただけます。
持ち込みも可能でございます。
※電子レンジあり
※冷蔵庫は客室にございませんので、厨房でお預かりいたします。必要な方はお申し出ください。

■ご朝食(有料)
お弁当のご用意が可能でございます。
必要な方はチェックイン時に必ずフロントスタッフにお申し付けください。

宿泊プランの写真

【本館】和室8畳

和室・和室・バス・トイレ無

【食事】
朝食なし 昼食なし 夕食なし
【人数】
1人 ~ 5人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%632ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済

日光・奥鬼怒温泉郷の山の宿 八丁の湯

住所
〒321-2717
栃木県 日光市川俣876
  • 地図を見る
TEL
0288-96-0306
FAX
0288-96-0888
チェックイン
14:00
チェックアウト
10:00
交通アクセス
鬼怒川温泉からバスで「女夫渕」行き乗車、「女夫渕」バス停より送迎
駐車場
有り80台 無料 予約不要(女夫渕駐車場・当館まで無料送迎あり※要予約) 

企画・実施・販売

このページのトップへ