楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約



ANA楽パックトップ > 香川県 > 小豆島・直島

国民宿舎 小豆島 <小豆島>

ページメニュー
予約メニュー
宿泊のみのご予約はこちらから

宿泊のみのプラン一覧


航空券付き宿泊プラン一覧

現在の表示条件
旅行期間 2日間  [宿泊:1泊 ]
【航空券】
ANA便   行き:2024年08月10日(土)  東京(羽田) ⇒ 高松 帰り:2024年08月11日(日)  高松 ⇒ 東京(羽田)
【宿泊】
香川県   小豆島・直島   国民宿舎 小豆島 <小豆島> 利用部屋数  1部屋   大人:2名   子供:0名(1部屋あたり)
チェックイン:2024年08月10日(土)  チェックアウト:2024年08月11日(日)
検索条件を変更してこの宿で検索する
[絞り込む]
[並びかえ]

【夏休み限定】夏は小豆島で思いっきり遊ぼう!◆活造り付会席『瀬戸』◆

【期間】 2024年08月10日 ~ 2024年08月14日

【航空会社】ANA

夏休みは小豆島で楽しい思い出を!
夕食は瀬戸内海の新鮮な魚介を堪能できる活造り付会席『瀬戸』をお楽しみください。

■お食事■
●夕食:本格和会席『瀬戸』<献立一例>
旬魚の活造り
前菜3種盛り合わせ
おすすめ島魚盛り合わせ
旬魚のソテー トマトソース
チーズ茶碗蒸し
オリーブ牛のビーフシチュー
島鱧天麩羅
魚の赤だし
もずくとクラゲの酢の物
とうもろこしご飯
レモンゼリー

●朝食:魚の干物にサラダ、特産品の佃煮など小豆島らしい朝ごはん

※メニューは仕入れの都合で変更となります。(写真はイメージです)プラン名に記載の食材やメニューは変更ございません。
※小学生のご夕食はステーキ付ランチ。幼児のお子様はお子様ランチです。
※連泊の場合のお食事は内容を一部変更しております。

■情報■
・駐車場無料(予約不要)
・池田港より無料送迎バスあり(詳細は「交通★アクセス」をご覧ください。※要連絡)

≪夏の島遊び情報≫
★海水浴★
瀬戸内海は海が穏やか!泳ぐのはもちろん、浜辺で貝殻を拾ったり、砂で遊んだりするのも楽しいですよ!
オリーブビーチは車で約8分、鹿島(かしま)海水浴場は車で約15分です。

★シーカヤック★
シーカヤックにのって海の散歩を楽しもう!瀬戸内海は穏やかだし、スタッフが丁寧に乗り方を教えてくれるので、初めての人でも安心!

《夏休みのよくある質問》
Q.花火はできますか?
A.はい。「手持ち花火」でしたら、宿の駐車場でお楽しみいただけます(夜10時まで)。
 バケツやライターをフロントでご用意させていただきます。 
 「打ち上げ花火」は、ふるさと村テニスコート近くの海岸沿いの駐車場でお願いしております。近くに民家がありますので、夜9時まででお願いします。

Q.宿に自転車はありますか?
A.宿での貸し出しはありませんが、すぐ近くの道の駅「小豆島ふるさと村」にレンタサイクルがあります。

宿泊プランの写真

【本館】和室6畳◇禁煙◇WiFi接続可

和室・和室・トイレ付

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 3人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%1,132ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済


【夏休み】夏は小豆島で思いっきり遊ぼう!◆オリーブ牛季節会席

【期間】 2024年08月10日 ~ 2024年08月14日

【航空会社】ANA

夏は小豆島で楽しい思い出を作りましょう!!

オリーブ牛は、穏やかな気候の瀬戸内で、オリーブオイル搾油後の果実を飼料としてあたえて育てた黒毛和牛です。美味しさの秘密は、オリーブに含まれているオレイン酸と抗酸化成分。オレイン酸により牛肉本来の旨味がアップ、抗酸化成分がやわらかくヘルシーな肉を作りあげます!!

■お食事■
 夕食:オリーブ牛7種の部位の食べ比べができる『オリーブ牛季節会席』
 朝食:魚の干物にサラダ、特産品の佃煮など小豆島らしい朝ごはん
 ※料理写真はイメージです。季節により内容は変更になります。オリーブ牛の食べ比べは付きます。
 ※小学生のご夕食はお子様ステーキ定食。幼児のお子様はお子様定食です。
 ※連泊の場合のお食事は内容を一部変更しております。


■情報■
・駐車場無料(予約不要)
・ロビーにパソコンを1台設置。
・池田港より無料送迎バスあり(詳細は「交通★アクセス」をご覧ください。※要連絡)


≪夏の島遊び情報≫
★海水浴★
瀬戸内海は海が穏やか!泳ぐのはもちろん、浜辺で貝殻を拾ったり、砂で遊んだりするのも楽しいですよ♪
オリーブビーチ(車で約8分)は、波が穏やかで遠浅の海水浴場です。オリーブ公園もすぐ近くにありますので、観光とあわせてお楽しみいただけます。

★シーカヤック★
シーカヤックにのって海の散歩を楽しもう!瀬戸内海は穏やかだし、スタッフが丁寧に乗り方を教えてくれるので、初めての人でも安心ですよ!

《夏休みのよくある質問》
Q.花火はできますか?
A.はい。「手持ち花火」でしたら、宿の駐車場でお楽しみいただけます(夜10時まで)。
 バケツやライターをフロントでご用意させていただきます。 
 「打ち上げ花火」は、ふるさと村テニスコート近くの海岸沿いの駐車場でお願いしております。近くに民家がありますので、夜9時まででお願いします。

Q. 周辺で海のアクティビティはありますか?
A.小豆島ふるさと村では、シーカヤックやSUP(スタンドアップパドルボード)を体験できます。
 詳しくは小豆島ふるさと村HPをご覧ください。

Q.宿に自転車はありますか?
A.宿での貸し出しはありませんが、すぐ近くの道の駅「小豆島ふるさと村」にレンタサイクルがあります。

宿泊プランの写真

【本館】和室6畳◇禁煙◇WiFi接続可

和室・和室・トイレ付

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 3人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%1,109ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済


【夏休み】夏は小豆島で思いっきり遊ぼう!◆あわび会席◆

【期間】 2024年08月10日 ~ 2024年08月14日

【航空会社】ANA

夏休みは小豆島で楽しい思い出を!
夕食はアワビのお造り、あわびの踊り焼き付きの会席料理を楽しめます。

■お食事■
 夕食:鮑のお造り、踊り焼きが楽しめる贅沢な会席『あわび会席』
 朝食:魚の干物にサラダ、特産品の佃煮など小豆島らしい朝ごはん

 ※写真はイメージです。
 ※小学生のご夕食はお子様ステーキ定食。幼児のお子様はお子様定食です。
 ※連泊の場合のお食事は内容を一部変更しております。


■情報■
・駐車場無料(予約不要)
・ロビーにパソコンを1台設置。
・池田港より無料送迎バスあり(詳細は「交通★アクセス」をご覧ください。※要連絡)


≪夏の島遊び情報≫
★シーカヤック★
シーカヤックにのって海の散歩を楽しもう!
瀬戸内海は穏やかだし、スタッフが丁寧に乗り方を教えてくれるので、初めての人でも安心ですよ♪

★海水浴★
瀬戸内海は海が穏やか!泳ぐのはもちろん、浜辺で貝殻を拾ったり、砂で遊んだりするのも楽しいですよ♪
オリーブビーチまで車で約8分、鹿島海水浴場まで車で約13分

《夏休みのよくある質問》
Q.花火はできますか?
A.はい。「手持ち花火」でしたら、宿の駐車場でお楽しみいただけます(夜10時まで)。
 バケツやライターをフロントでご用意させていただきます。 
 「打ち上げ花火」は、ふるさと村テニスコート近くの海岸沿いの駐車場でお願いしております。近くに民家がありますので、夜9時まででお願いします。

Q. 周辺で海のアクティビティはありますか?
A.小豆島ふるさと村では、シーカヤックやSUP(スタンドアップパドルボード)を体験できます。
 詳しくは小豆島ふるさと村HPをご覧ください。

Q.宿に自転車はありますか?
A.宿での貸し出しはありませんが、すぐ近くの道の駅「小豆島ふるさと村」にレンタサイクルがあります。

Q.近くにスーパーやコンビニはありますか?
A.大型スーパー「マルヨシ」車で約10分、「マルナカ」約15分、地元スーパー「フタバ」車で約3分、コンビニ「セブンイレブン」車で約5分にあります。

宿泊プランの写真

【本館】和室6畳◇禁煙◇WiFi接続可

和室・和室・トイレ付

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 3人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%1,098ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済

国民宿舎 小豆島 <小豆島>

住所
〒761-4301
香川県 小豆郡小豆島町池田1500-4
  • 地図を見る
TEL
0879-75-1115
FAX
0879-75-1116
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
交通アクセス
池田港より車で5分(池田港バス停より無料送迎。要連絡)、土庄港より車で15分、坂手港より車で25分、福田港より車で40分
駐車場
有り 40台 無料 先着順

企画・実施・販売

このページのトップへ